クトゥルフ神話
|
〜解説〜 ハワード・フィリップス・ラヴクラフトの描いた宇宙的恐怖に満ちた小説世界をもとに、 それに惹かれたラヴクラフトの友人である作家等の間で、架空の神々や地名や書物等の 固有の名称の貸し借りによって作り上げられた、架空の神話体系。 |
パイロットアイコン:18 ユニットアイコン:0 |
アザトース | ヨグ=ソトース | ||
宇宙の始まりから存在するとも、 この世界の創造主であるとも言われる盲目、白痴の神。 その正体は混沌そのものであり、この世界自体が、 このおぞましい邪悪な神の見る夢でしかないともいう。 |
あらゆる次元と時空を超越し、全てを知る存在。 全ての存在と隣接しているため、 旧支配者達がこの世界に来るときは、ヨグ=ソトースを通過する。 それ故に次元の門の守護者、あるいは門そのものと言われている。 | ||
シュブ=ニグラス | 黒い仔山羊 | ||
豊穣の女神・地母神という性格を持つ、謎に包まれた『女神』。 その姿は泡立ち爛れた雲のような肉塊で、のたうつ黒い触手、 黒い蹄を持つ短い足、粘液を滴らす巨大な口を持つとされる。 『黒い仔山羊』という奉仕種族を産み落とす。 |
シュブ=ニグラスより産み落とされた、 ロープのような黒い蝕股で形成されたのたうつ塊。 全身に幾つもの口があり、その口からは緑色の粘液をたらしている。 | ||
クトゥルフ | クトゥグア | ||
南太平洋に沈む古代の都市ルルイエで眠りにつく邪神。 タコに似た頭部、イカのような触腕を無数に生やした顔、 巨大な鉤爪のある手足、ぬらぬらした鱗に覆われたゴム状の身体、 背にはコウモリのような細い翼を持った姿をしているとされる。 |
燃え盛る炎の邪神で、クトゥルフ神話の四大属性の一つとされる。 『千の貌を持つ神』ナイアルラトホテップと敵対しており、 かつて地上に召喚された際は、配下である炎の精を使役して ナイアルラトホテップの地上での住処、ンガイの森を焼き払った。 | ||
ナイアルラトホテップ | ナイ神父 | ||
這い寄る混沌より生まれたアザトースの従者だが、 他の旧支配者に並ぶ力を持つと言われる冷笑的な神。 『千の貌を持つ神』の異名の通り、幾つもの姿で活動する。 人間世界に干渉し、人間が自ら破滅に進むよう暗躍している。 |
ナイアルラトホテップの化身の一つで、 星の知恵派教団の神父。 | ||
闇に吠えるもの | ハスター | ||
ナイアルラトホテップの化身の一つで、 触腕、鉤爪、手が自在に伸縮する無定形の肉の塊と、 咆吼する顔のない円錐形の頭部によって特徴づけられる。 |
元々は他の著作に登場した『羊飼いの神』であったが、 風と死を司るものとしてクトゥルフに組み込まれた神。 危険な存在だが、クトゥルフやナイアルラトホテップと敵対しており、 利害が一致した場合は人間に力を貸したり、召喚に応じる事もある。 | ||
バイアクヘー | イタカ | ||
ハスターの眷属の1つ。 鳥でもなく、モグラでもなく、禿鷹でもなく、 蟻でもなく、蝙蝠や腐乱した人間でもない、 といったキメラ的な外見をしているとされる。 |
『歩む死』『トーテムに印とてなき神』などの異名を持つ存在。 風の神格を持ち、人間に似た戯画的な輪郭、燃えるような瞳、 巨大な体を持ち、大空を自在に駆け巡る。 同じ風の神ハスターと関わりがあるとされるが、定かではない。 | ||
ツァトゥグア | 無形の落とし子 | ||
『おぞましきもの』という異名を持つ旧支配者の一員。 巨大な胴回りに、蝙蝠のような毛と耳を持つ、 眠たげな黒い蟇蛙のような姿をしているが、 その姿形は環境によって変化する。 |
ツァトゥグァの奉仕種族でツァトゥグァを信奉している。 人間ほどの知能を有する黒い液状の怪物で、 悪魔的な速さでその体を変化させることができる。 また、その特性上からか物理的な武器で傷を負わせることは不可能。 | ||
ウボ=サスラ | アブホース | ||
太古の昔から地球に在った存在。 地球の生命体の基となった最初の単細胞生物も ウボ=サスラから生まれたといわれている。 そして、やがて全ての命ははウボ=サスラに戻っていくという。 |
『宇宙の不浄すべての父にして母』と呼ばれる、 燐光を放つ灰色をした巨大な粘液質のプール。 常に分裂し、表面からは奇怪な形状の『子供』が 生まれ続けては再吸収されている。 | ||
古のもの | ショゴス | ||
地球の最初の支配者。 真空中でも海底でも順応でき、 宇宙空間を飛ぶ翼を持っていた。 ヒトデ形の頭部と触腕を持つ半植物的生物。 |
古のものによって作られた不定形の奴隷生物。 巨大なタールで出来たアメーバのような存在だが、 必要に応じて変形し、人間の姿を取る事も出来る。 「テケリ・リ!」という独特の声で鳴く。 |